67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-11-30 11月30日-01号

次に、歳出でございますが、第2款総務費は1,403万5,000円の追加で、その内訳は第1項総務管理費庁舎の非常用放送設備を改修いたします庁舎施設管理経費などの補正で852万4,000円の追加、第3項戸籍住民基本台帳費マイナンバーカード新規取得者クオカード等を付与いたしますマイナンバーカード取得促進キャンペーン事業などの補正で551万1,000円の追加でございます。 

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

平成27年に福井県が創設した祖父母の育児休暇取得奨励金は、仕事子育ての両立を推奨する職場づくりを進める企業を応援することで、子育て環境整備を側面から支援する内容となっており、共働きが多い福井県の社会環境に適合した先進的な制度でしたが、利用状況からか、現在は当該奨励金は廃止され、令和2年度からは男性育児休業取得促進育児短時間勤務制度導入不妊治療のための休暇取得促進など、これまでとは視点を変

勝山市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

併せて、市役所窓口に加え、図書館公民館においても交付申請を受け付けし、全庁体制取得促進に取り組むとともに、マイナンバーカードの多目的利用として、図書館利用者カード運用を開始します。  また、タブレット端末運用によるペーパーレス会議推進や、小中学校において児童生徒1人1台端末環境を実現し、GIGAスクール運用を本格的に始めます。  

大野市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

2点目、男女共同参画に関して男性育児休業取得促進に向けた取り組みが必要と考えますが、大野市内における男性育児休業取得状況はどうなっているのか、具体的な人数や期間も含めてお伺いいたします。 ○議長梅林厚子君)  伊東さんの1項目目の質問に対する理事者の答弁を求めます。 企画総務部長、川端さん。 

越前市議会 2020-09-01 09月04日-02号

さらに、事務分担の見直しによる業務平準化業務効率化合理化を進める一方で、毎週水曜日の定時退庁各種休暇取得促進など、ワークライフバランスの一層の推進を図ることで職員健康管理に努めております。今後も引き続き労務管理をしっかり行いながら、超過勤務の抑制に努めてまいりたいと考えております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長(三田村輝士君) 川崎悟司君。

大野市議会 2020-03-09 03月09日-代表質問、一般質問-02号

また、既に本年度の受け付けが終了しているテレワーク導入休暇取得促進に向けた環境整備に取り組む中小企業対象の時間外労働等改善助成金について、要件を緩和した上で、特例として申請を受け付けることにしました。 さらに全国小中高校臨時休業が始まったことに伴い、子どもの世話をするため仕事を休む保護者の収入を保障する支援策が示されました。 

勝山市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 4日)

具体的には、時間外勤務各課配当による管理ノー残業デイ実施年休取得促進月間推進夏季特別休暇連続取得推進といったことを行い、適正な時間外勤務管理休暇等を取得しやすい職場環境整備を進めています。  時間外勤務につきましては、平成30年度において、対前年度比で約500時間、手当額としては900万円を削減いたしました。

鯖江市議会 2019-11-27 令和 元年12月第422回定例会-11月27日-01号

これを受け、本市においても先月、マイナンバーカード交付円滑化計画を策定し、各地区公民館市民勤務先等へ出向く出張受付や平日の時間外受付、休日受付を充実するなど、ICT活用による市民サービス向上を目指し、マイナンバーカード取得促進に取り組んでまいります。  次に、基本目標Ⅲ「若くて元気なまちの創造」について申し上げます。  

勝山市議会 2019-09-18 令和元年 9月定例会(第3号 9月18日)

また、安全衛生特定事業主行動計画観点から、ノー残業デイライトダウン実施年休取得促進月間アニバーサリー休暇設定など、ゆう活の実施なども行っており、職場と家庭のいずれにおいてもワーク・ライフ・バランスを確立できるよう取り組んでいます。  今後とも職員が健康で安心して仕事ができる職場環境を整え、さまざまな面から職員それぞれの身体面精神面での支援に努めてまいります。

大野市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-03号

市長が提案理由説明でも申し上げましたように、長時間労働削減年次有給休暇取得促進などの働き方改革に取り組む事業所を認定し、優良企業を表彰する働き方改革推進企業認定制度は、市内民間事業所対象として働き方改革を応援する制度で、今後も取り組んでいくこととしております。 一方、本市におきましては平成28年度より市職員の働き方改革について取り組んでおります。 

大野市議会 2019-03-11 03月11日-代表質問、一般質問-02号

今回の働き方改革により、長時間労働削減有給休暇取得促進が求められている中、当然、大野市職員にもそれが適用されるところでございます。 全体としての実質労働時間が短くなる中で、住民サービスの低下につながらないよう、効率的な業務推進が求められてきますが、それをどのように図っていくのかをお聞かせください。 

大野市議会 2019-03-04 03月04日-議案上程、説明-01号

長時間労働削減有給休暇取得促進などの働き方改革に取り組む事業所を認定し、優良企業を表彰する働き方改革推進企業認定制度につきましては、本年度市内事業所が取り組んでいます。 新年度において優良企業を表彰する予定であり、必要な経費を計上した当初予算案を本定例会に提出しています。 次に、観光振興について申し上げます。